草分け中

試論や試案のサブサイト。メインは「状態の秘法」合知篇(深く)鼎道篇(広く)等

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

中国から見ると西洋が劣ることになるワケ

引き続き西洋と東洋の違いについて考えていく。 西洋人から中国を見ると、理性的に劣り、政治的にも幼いと思うものだが、優劣はそんなに絶対的につけられるものだろうか? 実は相対的なものであり、中国から西洋を見ると、理不尽なアヘン戦争を仕掛け、世界…

なぜ「考えるアメリカと考えない中国」になるのか?

人が集まると立ち位置(各状態)が分かれる現象が、国際化が進む世界の国々の間でも同じように起こるという、前回気付いた話が面白かったので可視化してみた。赤いアルファベットのうち、中国の「C」は反射的生命力、韓国の「F」は感情的、最近の李相哲と有本…

世界の7エリアが機能を分担しあう

ボビー・オロゴンの記事に関係なく米中を見比べているうちに今日書こうと思ったことだが、彼は投資を行う際に世界をアメリカ、ヨーロッパ、日本、新興国の4つのブロックに分け、カネの巡りに合わせてうまく儲けていたことから、私の機能分担仮説と重ねられる…

新型コロナウィルス影響下の各国の回路

新型コロナウィルスをめぐる世界各国と中国との対立が激化してきた。これを前回の記事で使ったサイバネティックスの回路で図示すると見えてくるものがある。 (2020年5月15日現在) ①図(一番左)は、新型コロナウィルスが発生して疾患が広がった状況であり、ま…

制御不能に陥った国はどうすれば良いのか?

新型コロナ問題を巡る安倍政権の拙さと吉村大阪府知事のスマートさについて、多くの人がいろいろな角度から論じている。「府にできて何故国にできないのか?」「国の首相に吉村さんがなればいい」「もう安倍は要らない」等。 個人の資質の問題も確かに大きい…

人物比較表づくりのすすめ(麒麟追加)

混迷を極める現代社会への有効策は人物の入替えや考え方の入替えしかない。その取っ掛かりとして比較表を自分なりに作ってみた。 (2020年5月5日現在) ①は言うまでもなく小さいサイズの役立たずなマスクを考案、実行した名コンビ。この首相と秘書官は有事への…