草分け中

試論や試案のサブサイト。メインは「状態の秘法」合知篇(深く)鼎道篇(広く)等

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

この30年の次にカギになるもの

空白としての平成30年間をもう少し書く。 1980年代後半に発刊した「哲学思想コーパス事典」(日本実業出版社)序文には、新しい発想を行うためにはこれまでの哲学者全員について先ず知っておかなければならないと書かれており、読後私は全員の関係を非常に単純…

平成を3つの10年に区切ると

平成元年、すなわち1989年はベルリンの壁が壊され、ゴルバチョフがソ連を潰した。それから10年の間、日本ではバブルが崩壊し、ソ連はロシアに変わり、ウィンドウズ95が登場して普及した。 次の10年、日本では省庁再編で始まり、大蔵省はなくなって財務省にな…

良い人がいる所と、悪い人がいる所について

いろんな職場や団体があるが、良い人が多いと感じる所もあれば、悪い人がいると感じる所もある。 ここでいう良い人とは、通常の感じの良い人のことである。小鳥たちが肩に集まってくるほど良い訳ではないが、常識と礼節があって笑顔もある。 一方、悪い人と…

地方が寂れる原因は常識

地方が急速に寂れていっているニュースにコメントが多い。 解決策はないというものばかりだが、昔は各地方とも活気があって賑やかだったから解決策はないはずはない。 かくいう私も地方を捨てて都会に出た1人だが、今は阪神のどこかに住んでいる。ここはま…