草分け中

試論や試案のサブサイト。メインは「状態の秘法」合知篇(深く)鼎道篇(広く)等

直虎と相葉

 先日の「おんな城主 直虎」はすぐに感想が浮かばなかった。

 

 話の中心だった柳楽優弥は架空のキャラであり、最後に出て来た故直親の娘も本当にいた人かどうか分からない。

 

 女性脚本家が創作したファンタジーにいちいち反応できない。あくまで史実の今川氏の没落に興味がある。

 

 なぜ足利将軍家と血筋が近い名家が、なぜ東海の三国を領する大国が、義元から氏真にかけて滅びたのか? この大河ドラマでは井伊家をメインにしているためそこに焦点は当てられていないものの、なんとなく分かる。

 

 まず、義元を軍事と政治の両面で補佐した太原雪斎の功罪が挙げられる。ドラマでは佐野史郎が演じたが、義元の判断の裏には何でも雪斎がいた。雪斎の死後、今川家の判断は弱くなる一方、井伊家は小林薫演じる南渓がこの位置に居続けた。直虎よりも長生きしている。

 

 次に、雪斎の軍事的才能を家康が受け継ぎ、文化的才能を氏真が受け継いだという話がある通り、氏真には決定的に軍事面が欠けていた。ドラマではいつも貴族の格好をしてオロオロするキャラを尾上松也が好演している。

 

 日本も同じで、適切な補佐役を欠いたり、軍事的感覚がなければ今川家と同じ展開になる。世界共産主義革命の手先となる政党が沖縄を牛耳ればアメリカ軍出ていけとなり、中国が尖閣を占領する。

 

 いま放映中の「貴族探偵」も、嵐の相葉が主演のせいかメディアのプッシュが露骨だが、なぜ貴族を推すのかよく分からない。何回か視たところ、3人の使用人に甘える失礼な言い草の無職の若造に過ぎない。

 

 藻掻きつつも何とか成果を出そうとする直虎の苦労とはえらい違いだ。

 

 

 

 

(大食い)もえあずvs正司の対決の面白さ

 昨夜の「大食い女王決勝戦」。

 

 案の定、批判も多く、優勝候補のもえのが準々決勝で5人中ビリだったにも関わらず制限時間内に6kg完食したからセーフとするのはいかがなものかと思われた。

 

 決勝では定番のラーメンで3人の対決となるも、事実上は早食いの先行逃げ切り型のもえのあずきと、ゆっくりめに食べつつも後半に徐々にペースをあげる正司優子の対決が非常に対照的で新人に付け入る隙きを与えない面白さだった。

 

 早食いよりもよく噛んで食べる方が教育上良いことは確かだが、ビジュアルも対照的なせいか目つき顔つきで正司は引き立て役になっている。結局、追い上げに焦りつつももえあずが優勝し3連覇となった。

 

 戦いに思想哲学、考え方が絡み、それが対照的だと、単に武器やスピードや運に限らない面白さを生む。

 

 フランスはなぜイギリスによく負けるのか、第二次世界大戦のイタリアも弱かったが、これらもフランス哲学やイギリス哲学、イタリア哲学の違いで説明できる。

 

 詳しくはメインサイトのツインサイバーシステムに書いていく。(最新記事 哲学と戦争)

 

 

 

 

 

 

やめられない歯磨き粉

 中高年になると歯や歯茎の曲がり角に差し掛かる。

 

 正しい歯磨き法の記事があるものの、一度奮発して高い歯磨き粉を試すのも良い。

 

 一番のオススメは「マスデント」。高いなりに高価な成分が入っており、使用するとすぐに歯の痛みがなくなって効果のほどが分かる。

 

 ネックはやはり価格だが、医者にかかったり抜けたりするリスクを思えば、3000円の出費は我慢できる。

 

 いちおう対策として、他の歯磨き粉と一緒に使う方法もあり、これはマスデントがほんの少量でも効果を発揮するからこそのワザである。

 

 コラボの相手としては、ナタマメシリーズの炭が良い。膿をキレイにするナタマメを主成分として炭が歯垢を吸着させる。

 

 ただこの歯磨き粉も高い。

 

 

 

 

イジメに関与するのは低級霊

 人気アニメ「妖怪ウォッチ」は、世の中の現象の多くに実は妖怪が関与しているという見方で始まる。

 

 日本の学校や職場に特に多いイジメにはどんな妖怪が関わっているのか、どうせアニメではダジャレで命名しているのだろう。

 

 ただどんな等級の霊かといえば、程度の低い低級霊で間違いない。

 

 低級霊に関与された人がいわゆるいじめっ子になり、いじめられる側が苦しむ。学校や電通で自殺があり、職場のパワハラモラハラ、セクハラが横行する。

 

 ではどんな人が低級霊に取り憑かれるかというと、一般的には心の弱い人、コンプレックスがある人、過去にいじめられた経験がある人と言われている。

 

 目つきも顔つきも言うことも憑かれた人特有の言動になっているため、周囲も距離を置いて放置する形になる。

 

 一番効果的なのは除霊である。

 

 学校はいじめっ子たちを神社に連れていき、神主にお祓いしてもらう。終わるとすっきりとした気持ちになるはずだ。そのタイミングで和解させ、次回いじめたら○○する等の誓約書にサインする。

 

 同様に企業もハラスメントの上司たちを神社に連れて行けば良い。

 

 それで社会は良くなるか? 

 

 神道ではないが新約聖書に不思議なくだりがある。追い出された悪霊は他の町へ行ってまた誰かにとり憑くという。そうかもしれない。

 

 霊的なものも波動で考えるなら、高級霊が美しい音楽、低級霊は耳障りな音楽のようなもので、その乱れた波動に脳波が乱されるものの、お祓いの祝詞(のりと)で波動を調整させる。

 

 すると、低級霊の波動は空中を飛んで再び誰かにとりつく。調律できているピアノやピアニストではなく、周囲に迷惑を与えたい低級な音楽活動家のような人と粗末な楽器で雑音が鳴り響く。

 

 

北朝鮮には迎撃ミサイルは無い

 今月下旬にアメリカが3年ぶりにミサイル迎撃実験をするとの記事がある。

 

 当然すべきだし、今までそれが少な過ぎた。論者の中には前回の実験成功にも音速の10倍で飛ぶミサイルを迎撃できる訳がないと懐疑的な声があったが、この3年間の沈黙も懐疑を裏付けているかのようだった。

 

 今度の迎撃実験は是非とも広く公開した上で成功してほしい。成功すれば北朝鮮への十分な脅威になる。

 

 実際に戦争になったなら、迎撃ミサイルの数を上回るミサイルを飛ばすかもしれないが、こちらも多数の配備を抜からないことだ。

 

 一方、現在の北朝鮮の科学ではミサイルまではあっても迎撃ミサイルは用意できていない。

 

 ただし、昔の軍事パレードではハリボテだったミサイルが今や本物になったように、このまま放置しておくと迎撃ミサイルとて開発するかもしれない。高額で科学者を雇えば可能ではある。

 

 だからこそ、今月下旬の迎撃ミサイルの実験成功後は速やかに日本国内に配備を行い、そのタイミングで、まだ敵が迎撃ミサイルを持っていない状況下で攻勢に撃って出ることこそ常道と思われる。

 

 

 

(直虎)歴史の解釈は自由か否か?

 今回は小野政次を良く描いていた。

 

 通説では井伊直親を暗殺した罪で直虎に処刑されるはずだが、視聴率の下落が止まらないためNHK上層部の指示で政次の退場を延期したという話がある。

 

 この大河全体が誰も知らない話なので何とでもなるらしい。ただそうなると、人気俳優のイケメンだからという理由で高橋一生を目立たせて何が言いたいドラマなのかますます分からなくなる。

 

 そもそも直虎自身に特に話題がなく2時間ドラマでも成り立つ題材だった。

 

 では何故私も視ているのかだが、興亡の法則への興味からである。

 

 最近ある記事で今川氏真を演じる尾上松也が、明治まで今川氏が存続したのは氏真の功績であって武田や北条より偉いと言っていた。

 

 基準を何にするかの違いだが、信長は氏真の復権を勧める家康に明確に反対していた。

 

 信長は氏真では滅びると断じた。私もそう思う。蹴鞠ばかりの公家に過ぎず仕事をしない。

 

 

 

 

 

 

ローグワン/クライシス/北朝鮮

 スターウォーズ史上、最高傑作というキャッチフレーズに騙されて、レンタル開始した「ローグワン」を借りて視た。

 

 案の定である。1970年代のアナログな世界の中でこそジョージ・ルーカスのSFは輝いていたのであって、2010年代の高度にデジタル化された世界では主人公たちガサツな反乱軍が帝国軍のセキュリティをかいくぐっていくシーンは無理があり過ぎる。

 

 そもそもルーカス監督本人の中に未来と過去が混在しており、ジェダイの騎士とは時代劇の武士のことでだからライトセイバーを振り回す。

 

 まあ、遠い宇宙の果ての話なので何でもありといえばありだが。

 

 シリーズ4〜6が商業的に大成功して確かに面白かったものの、後から作られたエピソード1〜3があまりにフラストレーションが溜まったので、最近の7と8は視ないでいた。9が出る前に視たいとは思っている。期待してないが。どうせ宇宙の果てでも家族愛は同じという話なのだろう。

 

 ところで4につながるスピンオフであるこのローグワンは、敵の秘密兵器デススターの製造に関わる科学者の父を敵軍が連れて行くシーンから始まり、やがて娘は父が敵を騙して密かにデススターへ弱点を仕込んだことを知る。

 

 そこで気付いた。前回の記事でも書いた、フジ「クライシス」4話の構図とほとんど同じである。

 

 科学者の有馬教授が家族と別れ、敵国にミサイルの開発に協力させられるものの、騙して密かに飛ばないようにするというもの。

 

 脚本は1年前とはいうものの、ローグワンをヒントにしたのではないか。

 

 そう考えると、北朝鮮スターウォーズすらも関連してくる。独裁者とデススターの帝国軍、かたや独裁者と核ミサイルの北朝鮮

 

 その他、巨大戦艦とXウィング戦闘機のシーンや、海岸線に上陸するシーン、戦車などは第二次世界大戦の再現なのだろう。